- 中国、ロシア、北朝鮮、イランを名指しで指摘 アメリカが「サイバーセキュリティー戦略」を公表|TBS NEWS DIG
- ファウチ氏が現政権で退任 米コロナ対策“司令塔”(2022年7月19日)
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』習主席「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」 / ゼレンスキー氏と「対話意思」習主席の思惑は? / 気球は軍事目的ではない」など(日テレNEWS LIVE)
- 「アノニマス」ロシアで国営放送などにハッキング ウクライナの映像流す(2022年3月8日)
- 【LIVE】『世界の驚がく映像』アメリカの住宅街で突然爆発 / 住居捜索中…いきなり銃声が… / まもなく列車が…線路に動けない男性 など――(日テレNEWS)
- 旧江戸川で見つかった7歳前後の遺体 DNA鑑定で身元特定へ|TBS NEWS DIG
【速報】東京の新規感染7846人 先週火曜は3533人(2022年3月29日)
29日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は7846人でした。3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の7846人です。
そのうち108人は家族の感染などで濃厚接触者となって症状が出たため、検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。
22日の火曜日から4313人増えました。
直近7日間の平均の感染者数は7181人で、前の週と比べて105.1%となっています。
感染者を年代別に見てみると10歳未満が1524人で最も多く、次いで20代が1454人でした。
65歳以上の高齢者は398人で、重症者は28日から4人減って33人です。
重症者用の病床使用率は29日の速報値で13.4%、全体の病床使用率は26.2%となっています。
また、70代から90代の男女5人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く