- 岸田総理の長男・翔太郎氏、退職金・ボーナスは「全て返納したい」と申し出…松野官房長官、理由は「承知していない」 与党内からは擁護の声も|TBS NEWS DIG
- 世界最大規模の選挙!電子投票機も。インド すぐにわかる参院選⑩番外編~すぐわか~ #shorts
- 各地で道路が冠水・・・沖縄に猛烈な雨 6月から『線状降水帯』予測スタート(2022年5月31日)
- 駐日ラトビア大使が家族そろってコンビニにどハマり中!|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 全国の定点医療機関あたりの患者数は11.04人 9週連続増加(2023年7月21日)
- 「第7波ピークアウト前に第8波起こる可能性も」新たな変異株“ケンタウロス”の感染力(2022年7月26日)
電力の復旧作業に影響 首都キーウにドローン攻撃(2022年12月20日)
ウクライナの首都キーウなどでロシア軍が送電施設などを狙ったドローン攻撃を行い、電力の復旧作業に影響が出ています。
キーウ市のクリチコ市長は19日、ロシア軍が未明に行ったドローン攻撃で「主要なインフラ施設が被害を受けた」と明らかにしました。
キーウ州では住宅9軒に被害が出て、3人がけがをしたということです。
送電施設などが攻撃されたとみられ、ウクライナ国営の電力会社は首都キーウを含む約10の州で計画停電を実施したと発表しています。
また、今後の復旧について「主要な施設が優先されるため、一般家庭への供給再開には時間を要する」と説明しています。
ウクライナは16日にも大規模なミサイル攻撃を受け、各地で停電が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く