- 体罰を苦に生徒が自殺してから10年 大阪・桜宮高校で追悼集会 生徒や教職員約900人が黙とう
- 無罪判決の元被告男性(25)が死亡 控訴審は打ち切り 鹿児島・奄美大島の高齢女性殺害事件|TBS NEWS DIG
- 地方のほうが早寝早起き!全国ランキング発表 就寝1位は長野県で午前0時10分(平均)(2023年12月9日)
- 経験ゼロで「劇団四季」の舞台へ…大阪の小学3年生が「バケモノの子」子役に大抜擢 しかし、大事な喉に課題が…!果たして、憧れの舞台には立てるのか!?【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- あなたの怒りや疑問をお寄せください【日テレ調査報道プロジェクト】
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest6月15日| TBS NEWS DIG
バイデン大統領がイスラエルへ出発 ヨルダン訪問は延期(2023年10月18日)
アメリカのバイデン大統領がイスラエルに向けて出発しました。予定していたヨルダンの訪問は延期すると発表しています。
バイデン大統領は日本時間の18日午後4時ごろにイスラエルのテルアビブに到着し、ネタニヤフ首相らと会談する予定です。
バイデン政権は、ハマスを標的にする反撃は容認する一方で、民間人被害の拡大防止を求めていて、大規模攻撃に踏み切るとみられるイスラエル側に対してこうした点を考慮するよう要請する見通しです。
ガザ地区の病院にミサイルが直撃して多数の死傷者が出たことについては、イスラエル側とパレスチナ側の主張が食い違っていて、ホワイトハウスも今のところ名指しの非難を避け、哀悼を意を示すにとどめています。
ガザ地区の病院へのミサイル直撃で、アメリカ政府の関係者は、バイデン大統領がイスラエルの後に予定していたヨルダン訪問を延期すると明らかにしました。
パレスチナ自治政府アッバス議長が「喪に服す期間を考慮する」と説明しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く