- 「どんどん進化する」侍ジャパン・栗山監督がスマホで確定申告を体験|TBS NEWS DIG
- 雪の中で道路に横たわり?はねられ死亡「寝ていた男性をひいてしまった」【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
- 事件当時現場にいた社員「毎日亡くなった仲間の顔が浮かぶ」「醜い自分の身体に嫌気が…」京アニ裁判
- 【無残】「どう壊したのか」“分福茶釜”地元シンボル…タヌキ像が被害 #shorts
- G7サミットのプレスキットに海外メディア関係者が注目(2023年5月18日)
- 【朝ニュースライブ】ガーシー議員「3月上旬に帰国」/ 全国の死者489人で過去最多に 全国感染者は18万5472人 新型コロナ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
【中継】「あとは時間の問題だけだ」イスラエル軍の地上侵攻については避けられないというトーンは変わらず|TBS NEWS DIG
イスラエル南部には取材を続ける増尾記者がいます。地上侵攻がいつ始まるかについて、現地ではどのように伝えられていますか?
イスラエル南部・ガザ地区から10キロほどのところですが、まさにこの道を南にまっすぐいったところにイスラエルとガザの境界があります。
イスラエル軍が地上侵攻に踏み切れば、そこから大規模な部隊を投入するとみられています。
軍関係以外の車両は通行が規制されていて、これ以上進むことができませんが、道路の両脇には多くの戦車や軍用車両が集められていて、またその数も日を追うごとに増えています。
地上侵攻については、「いつ始まっても驚かない」という声がこれまで多くありましたが、バイデン大統領をはじめとする欧米各国の要人のイスラエル訪問が決まったこと。また、「ハマスを壊滅させる」というこれまでにない大規模な作戦となることから、念入りに準備を進めているために、想定よりは時間を要するという見方も現地では伝えられ始めています。
ただ、「あとは時間の問題だけだ」と地上侵攻については避けられないというトーンは変わらず、引き続き緊張が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BO5MZjC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/p16M54U
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qXLr2sd
コメントを書く