- 「交際相手と別れたことなどから死刑になるため計画」京王線“ジョーカー”刺傷事件 26歳男が被告人質問で語る|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『平和に共存する国際デー』防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ / “日本の安全保障の転換点”反撃能力 ―― ニュースまとめライブ【5月16日】(日テレNEWS LIVE)
- 小学生がクツと心を磨く授業 スゴ技職人がつなぐ支援の輪(2022年3月25日)
- マーガリン「ラーマ」や「キレートレモン」値上げへ(2022年6月16日)
- 大間産“一番マグロ”の初競り 今年は1688万円で落札(2022年1月5日)
- 【お助け】仕事に家事に…“忙しい悩み”解決! 最新の「家事お助けサービス」
#shorts ハマス人質女性の映像公開「早く帰りたい」人質は250人 交渉切り札か
イスラエルとの大規模な衝突以降、初めてイスラム組織「ハマス」が人質の映像を公開しました。腕をけがをした女性は「家族の元に一刻も早く帰りたい」と話しています。
(醍醐穣記者報告)
女性の母親は「彼女は家族の心の支えです。すべての人質が家に帰るまで、私たちは休みません」と話しています。
ハマスは10月16日深夜、インターネット上に人質の女性の映像を公開しました。人質の状況が明らかになるのは初めてです。
女性は21歳だと話し、イスラエル人とみられています。腕をけがしていて、ガザ地区に連れ去られた後、3時間にわたり手術を受けたということです。
イスラエル軍は10月16日、199人がハマスなどに拘束され人質になっていると明らかにしました。
一方、ハマスは人質は200人から250人いると発表しました。
そして、イスラエル軍の空爆で22人が死亡したとしています。
また、イスラエル人以外については、可能になれば解放するつもりだとも話しています。
ハマスは人質の中にはイスラエル軍の高官も含まれているとしていて、人質を数千人のパレスチナ人受刑者釈放の交渉材料にする可能性をちらつかせています。/a>
コメントを書く