- 【ライブ】「ノズルの駆動制御に異常」小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げから3分7秒で“飛行中断措置”<スペースワン社会見>
- 【日韓関係の改善へ】「政府が正しい方向に進んでいると確信」 日韓首脳会談後初の閣議で韓国・尹大統領|TBS NEWS DIG
- 緊張の朝 「落下のおそれがある」北海道にJアラート 交通機関も一時運転を見合せ 北朝鮮が弾道ミサイル発射 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「急速な円安を憂慮」政府日銀が緊急3者会合 声明をはじめて文書化|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/20(月)】斎藤知事「誹謗中傷してはならない」/神戸山口組の組長宅で火事/インターネット賭博店 一斉摘発 ほか【随時更新】
#shorts ハマス人質女性の映像公開「早く帰りたい」人質は250人 交渉切り札か
イスラエルとの大規模な衝突以降、初めてイスラム組織「ハマス」が人質の映像を公開しました。腕をけがをした女性は「家族の元に一刻も早く帰りたい」と話しています。
(醍醐穣記者報告)
女性の母親は「彼女は家族の心の支えです。すべての人質が家に帰るまで、私たちは休みません」と話しています。
ハマスは10月16日深夜、インターネット上に人質の女性の映像を公開しました。人質の状況が明らかになるのは初めてです。
女性は21歳だと話し、イスラエル人とみられています。腕をけがしていて、ガザ地区に連れ去られた後、3時間にわたり手術を受けたということです。
イスラエル軍は10月16日、199人がハマスなどに拘束され人質になっていると明らかにしました。
一方、ハマスは人質は200人から250人いると発表しました。
そして、イスラエル軍の空爆で22人が死亡したとしています。
また、イスラエル人以外については、可能になれば解放するつもりだとも話しています。
ハマスは人質の中にはイスラエル軍の高官も含まれているとしていて、人質を数千人のパレスチナ人受刑者釈放の交渉材料にする可能性をちらつかせています。/a>
コメントを書く