- ブリンケン米国務長官がエルサレム訪問 イスラエルとパレスチナ「二国家解決が唯一の方法」と改めて強調|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ「5類」に移行した初日の人出 流行前の7~9割に回復(2023年5月9日)
- 中国に対抗の経済枠組み「IPEF」 9月上旬に米LAで閣僚級会合|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』お得!自治体リサイクル店の魅力/ 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?/免許の自主返納特典など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “マイナ保険証”一体化 紙の保険証の来秋廃止は変えず 岸田総理が4日に表明へ 「資格確認書」の選択肢も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】柿沢前法務副大臣が保釈 保釈金は600万円 東京・江東区長選めぐる買収の罪などで東京地検特捜部が起訴|TBS NEWS DIG
中国の大学に戻れない日本人留学生220人 コロナの影響で(2022年8月20日)
新型コロナウイルスの影響で留学ビザが発給されず、9月から始まる新学期を前に中国の大学に戻れない日本人留学生が少なくとも220人いることが分かりました。
中国日本商会の調査によりますと、中国の大学に学籍があるものの留学ビザが発給されないなどの理由で28の大学の日本人留学生少なくとも220人が足止めされています。
中国の大学は9月から新学期が始まりますが、渡航できない場合はオンラインで受講するということです。
商会はこうした学生のリストを中国側に提出していて、ビザ発給の再開を要望しています。
中国外務省は19日、「外国の留学生が中国に戻って勉強することを歓迎し、前向きに対応していく」と述べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く