- コロナ禍以降初めて増加…近畿2府4県の倒産件数 “ゼロゼロ融資”で今年度は増加見通し
- 台湾蔡英文総統誰が次期総統でも米台関係は成長し続ける有力3候補を前に訴え(2023年7月6日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(6月6日)
- 【名物店主まとめ】元消防士が作る“火柱”餃子 / 国際結婚カップルの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / カフェオーナーは元客室乗務員 (日テレNEWSLIVE)
- 上野公園でシート広げて宴会などの「お花見宴会」4年ぶりに解禁|TBS NEWS DIG
- 【閉経と更年期】話しにくい“カラダの悩み”を漫画で ”病気のサイン”気付きにくいことも
中国の大学に戻れない日本人留学生220人 コロナの影響で(2022年8月20日)
新型コロナウイルスの影響で留学ビザが発給されず、9月から始まる新学期を前に中国の大学に戻れない日本人留学生が少なくとも220人いることが分かりました。
中国日本商会の調査によりますと、中国の大学に学籍があるものの留学ビザが発給されないなどの理由で28の大学の日本人留学生少なくとも220人が足止めされています。
中国の大学は9月から新学期が始まりますが、渡航できない場合はオンラインで受講するということです。
商会はこうした学生のリストを中国側に提出していて、ビザ発給の再開を要望しています。
中国外務省は19日、「外国の留学生が中国に戻って勉強することを歓迎し、前向きに対応していく」と述べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く