- 【国連事務総長】停戦合意は…現時点で「可能性は見えない」プーチン大統領と電話で協議
- コロナ禍以降初めて増加…近畿2府4県の倒産件数 “ゼロゼロ融資”で今年度は増加見通し
- 【抱きしめたい!動物ライブ】冬の風物詩「カピバラの露天風呂」始まる /三つ子の赤ちゃんチーター 顔の特徴も既にクッキリ/トイプードルの仲良し兄妹 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【桜の記録】15年前に産婦人科の「一本桜」の下で出会った『赤ちゃん』は今…あの時と同じ場所で親子と再会(2022年4月8日)
- 【クギヅケ】生後1カ月「ちびすけくん」しっぽが気になる(2022年8月22日)
- 長崎78回目「原爆の日」 台風で規模縮小の異例の式典 長崎市長がG7声明を「核抑止論前提」と批判 核兵器廃絶の実行を求める【news23】|TBS NEWS DIG
維新・ロシア“無断訪問”めぐり6日に鈴木宗男議員への処分協議(2023年10月5日)
日本維新の会の馬場代表らは、党に無断でロシアを訪問した鈴木宗男参院議員に対し、処分を検討していることを伝えました。
馬場代表と藤田幹事長は、帰国したばかりの鈴木氏と面会しました。面会のあと、鈴木氏は、事前に党に届けを出さなかったことについて「事務的な瑕疵(かし)ではあるが責任は私にある」と謝罪する一方、政府によるロシアへの渡航中止勧告については「強制力はない」と述べました。
日本維新の会・鈴木宗男参院議員:「隣国との向き合い方、信頼関係の醸成は必要だと思っています。いついかなる時でも、私は国益の観点から行動したい」
執行部は6日、役員会を開いて鈴木氏の処分内容を協議します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く