- 欧州最大歌謡祭でウクライナバンド獲得の優勝トロフィー1億円超で落札、売り上げはウクライナ軍に寄付|TBS NEWS DIG
- 【熱海土石流】“盛り土造成”元代表「俺は悪くない」県警が家宅捜索
- きょうから師走 手作業で丁寧に… 成田山新勝寺で大しめ縄づくり 初詣客迎える準備|TBS NEWS DIG
- ワンコインで中トロが買える?!大人気の“77円セール”?!これが地元市場と激安スーパーの底力!|TBS NEWS DIG
- 【全編】「子供は“嗜好品”“贅沢品”だと」“異次元”の少子化対策の陰で・・・結婚・子供を諦め始めた若者たち【報道特集】|TBS NEWS DIG|TBS NEWS DIG
- ウクライナ4州を併合宣言/プーチン氏支持率低下で何が?【9月30日(金)#報道1930】
ウクライナ「子どもの日」 侵攻開始以降、子ども484人死亡(2023年6月2日)
ウクライナの検察当局は「子どもの日」に合わせてロシアが侵攻を開始した去年2月以降、少なくとも子ども484人が死亡し、992人がけがをしたと発表しました。
ウクライナでは6月1日が「子どもの日」とされ、現地の検察当局は、ロシアの侵攻により犠牲となった子どもの数について、少なくとも484人が死亡し、992人がけがをしたと明らかにしました。
一方、これは公式に確認された数に過ぎず、実際の数字は10倍程度に上る可能性があると指摘しています。
ゼレンスキー大統領は、「『子どもの日』にもロシアは子どもの命を奪った。きょうはロシアに説明責任を追及する日となる」と非難しました。
首都キーウでは1日にもミサイル攻撃があり、子どもを含む3人が死亡しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く