- 【成人の日・大阪市】市のシンボル“みおつくしの鐘” 20歳の門出に20回打ち鳴らす
- 【ニュースライブ 9/29(金)】「タイガース号」「甲子園号」連結した特別電車登場/「なにわの海の時空間」公募に2事業者が応募/「マジックマッシュルーム」を密輸か ほか【随時更新】
- 【朝ニュースライブ】プーチン大統領 軍幹部らに演説 / 茅ヶ崎市で男性“刺殺”男逃走中…凶器持ったままか 市内小学校では親子で一斉下校も など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 深刻なインフラ被害で「物資届かない」救出活動に影響も…トルコ大地震1万7000人死亡(2023年2月9日)
- “救済新法”で与党、修正案提示も野党「不十分」(2022年11月24日)
- 【イブスキ解説】武器と引き換えにミサイル技術!?露朝”軍事同盟”復活!?4年ぶり首脳会談の思惑を紐解く
【速報】ひょうで中高生ら約90人けが 手足を打撲 痛み訴えも 群馬(2022年6月3日)
ひょうの影響で群馬県の中学生ら90人が軽いけがをしました。
群馬県:「学校関係で約90名がけがをしたという状況です。いずれも軽傷と報告を受けています。下校中にけがをしたという事例がほとんどだと思います」
県によりますと、2日に降ったひょうの影響で県内の中高生90人がけがをしました。
10人は手や足などを打撲する軽いけがで、藤岡市の中学生81人がひょうが当たったことによる痛みなどを訴えています。
群馬県では2日に一日中、大気の状態が不安定で昼ごろから局地的に激しい雷雨になり、発達した積乱雲の下ではひょうが降っていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く