- 各地で雪景色 冬ならでは“巨大つらら”も…今季“最強寒気”襲来 大雪&暴風に警戒(2022年12月14日)
- 小池知事の中東訪問が延期 UAEハリファ大統領死去で(2022年5月14日)
- 中東情勢緊迫化で“有事の金買い” 金の国内小売価格が最高値(2023年10月16日)
- パリ・シャンゼリゼ通り クリスマスのイルミネーションは“節電”で(2022年11月21日)
- 台風7号が上陸 各地で大荒れ 過去に被害…関西空港や渡月橋などの対策は?【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月15日)
- 大阪・北新地の交差点付近でバスと車の事故 14人ケガ バスは満員状態で客は雪崩を打つように倒れる #shorts #読売テレビニュース
「脱炭素」最大級展示会 発電ガラス,燃料電池など(2022年8月31日)
太陽光などの再生可能エネルギーを普及させ、温室効果ガスの排出削減を目指す「脱炭素社会」をテーマにした国内最大規模の展示会が開幕しました。
展示会では、380の企業や団体が最先端の技術を出展しています。
太陽光発電ができるガラスなどが注目されているほか、風力、水素など再生可能エネルギーの普及に向けた取り組みが相次いで発表されました。
政府は、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指しています。
この展示会は関係者のみの参加で、来月2日まで開かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く