- 千島海溝と日本海溝の大地震・大津波対策 強化地域として全国108の市町村を指定(2022年9月30日)
- 【韓国雑踏事故】事前に多くの通報も警備不十分に…専門家指摘「圧着性窒息死」とは(2022年11月1日)
- 土砂崩れの現場で車の一部を発見 消防が掘り出す作業続ける 和歌山県の70代男性が行方不明
- 地方で局地的に激しい”ゲリラ豪雨” 落雷による火災も発生か 27日にかけて警報級の大雨となる可能性も|TBS NEWS DIG
- アメリカ“反LGBTQ法”急増なぜ? 息子失った女性議員「子どもたちを政治闘争の真っ只中に置いてしまっている」【news23】|TBS NEWS DIG
- 香川「有名うどん店」店主 “大麻所持”疑いで逮捕(2022年10月10日)
“クリスタルのススキ”が見ごろ 神奈川・箱根町(2023年10月13日)
残暑も去り、ようやく秋本番。神奈川県箱根町ではクリスタルのススキが秋風に揺れています。
箱根ガラスの森美術館の庭園には約3万粒のクリスタルを使ったススキのオブジェ300本が庭を彩っています。
2010年に100本から始められましたが、今では300本に増えました。
秋の日差しできらめく姿が人気を呼び、多くの人が訪れています。
11月には庭園も色付き始め、箱根の秋はさらに深まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く