- 【新型コロナ】全国の感染者3万2571人 東京は去年10月以来の3000人台…
- 【防カメ】600万円入った金庫窃盗、21歳会社員逮捕 金庫をに台車に載せそこなう様子もカメラに#shorts #読売テレビニュース
- 【定食まとめ】新鮮プリプリの名物釣りアジ/ズッシリ特大サイズの餃子定食/アイデア店主のポテサラとんかつなど(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月7日)
- 【AIスーツケース】視覚障害者のため“道案内” 生みの親が語る“白杖との違い”
- 【24時間LIVE配信】通天閣で干支の引き継ぎ式/リフォーム代金詐欺,元エイブル社員に判決/姫路城にジャンボ門松 ほか【随時更新】
ファストリ最高益 海外でユニクロ好調 24年売上高は3兆円予想 柳井氏「10兆円へ」【知っておきたい!】(2023年10月13日)
ファーストリテイリングの今年8月までの1年間の決算は、売上高にあたる売上収益が20.2%増加して、2兆7665億円と、過去最高を更新しました。
ファーストリテイリング 岡崎健CFO(最高財務責任者):「7月に発表しました業績予想を上回り、大幅な増収・増益となりました」
特にユニクロの海外事業が好調だったということです。
また、今年9月からの今期1年間は、会社として初めて売り上げが3兆円を超える見込みだと明らかにしたうえで…。
ファーストリテイリング 柳井正会長兼社長:「今後数年で売上高が5兆円を達成し、さらに引き続き売上高10兆円の達成を目指します。10兆円は決して途方もない目標とは考えていません」
■セブン&アイHD 営業利益が過去最高も…
一方、セブン&アイ・ホールディングスの今年8月までの半年間の決算は、国内のコンビニエンスストア事業が業績を牽引(けんいん)し、本業のもうけを示す営業利益が2.7%増え、2411億円の過去最高となりました。
しかし、傘下の百貨店「そごう・西武」の売却に伴って特別損失を計上したことが響き、最終的な利益は41%減って802億円でした。
井阪隆一社長は、売却を巡ってストライキが起きたことについて「私どもの責任も非常にあった」と反省の意を示しました。
(「グッド!モーニング」2023年10月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く