- 【値上げ賃上げライブ】“ユニクロ”全社員賃上げ 最大40%増 / 値上げはアイス、チョコ、ハンバーガーや卵も…/賃上げしますか? 企業のトップに直撃――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【無人販売店】“空揚げ泥棒”再来店 店長が猛ダッシュで取り押さえ
- 梅雨前線の影響で太平洋側を中心に大雨に警戒 台風3号 今後の進路は?【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国の重症者90人 前日から2人増
- 【2つの難病】「病院の郵便ポストからチケットを送る」治療生活で仕事を失った男性が“障がい持つ人の旅行支援”で起業 代表の思い|アベヒル
- 複数のSNS使い分け他の女性とも接触か 女子中学生の“自殺ほう助”
日光の神社や社務所 屋根の銅板が相次ぎ盗まれる(2023年4月2日)
栃木県日光市の神社などで屋根の銅板が盗まれる被害が相次ぎました。警察は連続窃盗事件として捜査しています。
1日午前11時すぎ、日光市にある「高お神社」の屋根の銅板がなくなっていることに、地区の自治会長が気付いて警察に通報しました。
盗まれたのは縦20センチ、横60センチの銅の板310枚ほどで、16万8000円相当だということです。
さらに、この神社から直線距離で6キロほどにある「三輪神社」の社務所でも屋根の銅板が盗まれていて、被害は74平方メートル、4万4000円相当です。
いずれも常駐している人はおらず、夜間は人通りはほとんどないということです。
警察は連続窃盗事件として捜査しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く