- 【独自】徳島市でも発生「他人の戸籍証明書を誤交付」コンビニでマイナカードで申請(2023年5月11日)
- 【独自】職員の男は盛岡から北海道に逃走か? 老人ホーム入所者女性死亡事件|TBS NEWS DIG
- 日銀が「事実上の利上げ」 生活への影響を専門家分析(2022年12月20日)
- 【SDGs】遊びながら未来のことを学ぶ子どもたち (2022/11/19)
- 【朝ニュースライブ】元保育士の女3人を逮捕 / W杯8強をかけた戦いへ/「自由を」若者たちの決意とゼロコロナ政策の行方/ジャワ島で大規模な噴火 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【近畿の天気】23日(月)あさ 大阪は雨ときどき曇り 最高気温は昨日より低めのところが多い
アルゼンチン 熱波の影響とみられる山火事相次ぎ住民避難(2023年10月12日)
南米アルゼンチンで熱波の影響から山火事が相次ぎ、住民が避難を始めています。
住宅地に迫る真っ赤な炎と空一面を覆う煙。
住民はバケツリレーで火を食い止めようとしますが、強風にあおられた炎は勢いを弱めません。
アルゼンチン中部のコルドバ州では9日から山火事が5件相次ぎ、消防士およそ1000人が消火に当たっていますが、現在も燃え続けています。
これまでに数十世帯が避難していて、州政府は被害の拡大に備え水や食料を現地に送っています。
アルゼンチンはまもなく春を迎えますが、気候変動の影響で季節外れの熱波が襲い、たき火が一気に燃え広がって被害が拡大しました。
異常気象の研究グループは、気候変動で気温が最大4.3℃押し上げられたとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く