- ふるさと納税 ルール違反続出…おわび“クオカ”送付 総額1億円超で指摘「不適切」(2023年2月17日)
- 【御意見番が食べてみたシーズン2】第6弾千葉ロッテマリーンズ編!!上原浩治さんと唐橋ユミさんが佐々木朗希選手プロデュース、地元の大船渡産サンマ弁当を堪能!!
- 【キーパーソンに聞く】自民・太田氏×立憲・泉氏×維新・吉村氏 私たちの暮らしは?賃金は上がる?
- 【速報】岸田総理が指示「人命第一」で対応を【石川・能登で震度6強】|TBS NEWS DIG
- 【速報】大阪で過去最多2万1976人の感染者 2万人超は初
- 【報道1930】3月6日から3月10日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
イスラエルが挙国一致内閣を樹立 地上侵攻の開始準備へ(2023年10月12日)
イスラエルとハマスの武力衝突が激しさを増すなか、イスラエルは挙国一致内閣を樹立しました。ガザ地区への本格的な地上侵攻へ向け準備が整いつつあります。
(伊従啓記者報告)
イスラエルのネタニヤフ首相と中道野党のガンツ党首は、11日夜、戦時の挙国一致内閣が樹立したと発表しました。
与党と野党の激しい対立が続いてきたイスラエルでは1週間前には考えられなかった動きですが、多くの国民から、一致団結して戦争を遂行するには必要だとの声が上がっていました。
ガザ地区への本格的な地上侵攻がいつ始まるかが取り沙汰されていますが、現地の専門家は、まずこの挙国一致内閣の樹立が必須だと述べていて、今回さらに一歩、侵攻開始の条件が整ったと言えます。
ガザ地区では連日のようにイスラエル軍の激しい空爆が続いています。発電用の燃料の備蓄がなくなったため、真っ暗になった市街地で爆発が起きる様子が伝えられています。
これまでにイスラエルとパレスチナ双方合わせて少なくとも2300人の死者が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く