- 背景に二男の“支配”か…神戸6歳男児遺体 死体遺棄容疑で母親らきょうだい4人を再逮捕
- 子どものように可愛がり手放せずカミツキガメを無許可飼育60代男性を書類送検容疑認めるTBSNEWSDIG
- Googleとして日本初となるデータセンターを千葉・印西市に来年開設へ スンダー・ピチャイCEOが岸田総理と面会 |TBS NEWS DIG #shorts
- 【お天気LIVE】ついに冬がやってきた!エルニーニョでスキー場は雪不足?ゆる~く解説【まったり天気部屋】
- 銃撃に使われたのはイタリア製25口径の自動式拳銃か 専門家「発砲音が比較的小さく発砲した際の衝撃も少ない」 「餃子の王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
- 明治神宮外苑でドングリ拾い 親子で楽しみながら「秋を感じて」(2023年11月11日)
【速報】「ウイルスも 上司の指示も 変異する」サラリーマン川柳 ベスト10発表(2022年5月27日)
第一生命は、今年の「サラリーマン川柳」のベスト10句を発表しました。コロナ禍の日常をユーモアたっぷりに詠んでいます。
恒例の「サラリーマン川柳コンクール」には6万を超える作品が寄せられ、優秀作100句の中から投票でベスト10が選ばれました。
1位は「8時だよ!! 昔は集合 今閉店」【山のパン屋(30代)】。
コロナ禍で居酒屋で過ごす時間を制限された心情をかつての人気コントグループの番組にかけて表現しました。
2位は「ウイルスも 上司の指示も 変異する」【K・U(60代)】。
上司に振り回される社員の悲哀を詠んでいます。
人気の歌に絡めて本音と建前とを伝えているのが3位の作品で「にこやかに マスクの下で 『うっせぇわ!』」【ヨッシー(70代)】。
このほか、4位には「巣ごもりで MからLに 服反応」【ダイエット(60代)】。
8位には「恋心 マスク外せば 花と散る」【ちゃかしっこ(30代)】。
「デジタル化 しますと紙で 通知する」【IoT推進部(20代)】。
9位に入ったこの句も多くの票を集めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く