- プリゴジンの乱で交錯する思惑ルカシェンコ氏が狙うワグネル権益7月4日火#報道1930TBS NEWS DIG
- 「(先発にダルビッシュの名が並んだスコアボードに対して)すごく夢だった」栗山監督(2023年3月10日)
- 【ウクライナ】「兵士の命を救うことにもなる」 ウクライナ“無人兵器”で反転攻勢へ、訓練の現場は…
- 安倍元首相銃撃事件から1週間 献花に訪れる人絶えず 警察庁の検証チームも現場へ
- 震度5強の新潟・妙高市 市外から来ていた10人が避難所に(午後7時半現在) |TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
回収古着を循環へ 厳選し独自染色…“一点もの”で販売 東京・原宿(2023年10月11日)
店舗で回収した古着を厳選して洗浄したり、独自に染めるなどして販売する取り組みが東京・原宿で始まりました。
古着の販売が始まったのは衣料品大手・ユニクロの原宿にある店です。
各店舗で回収した古着から着られる物を厳選し、専門業者による洗浄をして販売します。
価格はカシミヤのニットで3000円、シャツやフリースが1000円です。
さらに独自の染色技術でビンテージの風合いをつけた商品は“一点もの”という価値を加えることで、通常の商品と同じ価格帯で販売します。
アパレル業界では回収後の衣料品を廃棄せずにどう循環させるかが課題となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く