- 【ライブ】「日本の映画産業における性的虐待の根絶を目指して」加賀健三さん 水蓮翠さん 早坂伸さん会見【LIVE】(2023年12月7日)ANN/テレ朝
- フィリピン台風死者101人 新たな台風も接近(2022年11月1日)
- 「ゲイ=病気みたいな風潮が…」広がりつつあるサル痘めぐる誤解と偏見 専門家「差別とか偏見をなくすのが大事」|TBS NEWS DIG
- 一般家庭で“約881円の値上げ” に「できる限り窓をあけて…」 大手電力7社の電気料金値上げ申請 政府が了承|TBS NEWS DIG
- エールを送ろう!肩まわりストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年12月1日)
- 80歳母親の遺体を浴室に放置した疑いで逮捕された息子を不起訴処分 理由は明らかにせず 大津地検
【初公判】日大・田中前理事長 起訴内容認める「反省しています」
日本大学のドンとよばれ、所得税約5200万円を脱税した罪に問われている日本大学前理事長・田中英壽被告の初公判が東京地裁で開かれました。田中被告は「起訴事実について争うつもりはありません」と起訴内容を認めました。
◇
逮捕後、初めて公の場で口を開いた日本大学・前理事長の田中英壽被告(75)は、「起訴事実について争う気はありません」と、はっきりとした口調で起訴内容を認めました。
所得税約5200万円を脱税した罪に問われている田中被告。
――取引業者が田中被告に金を渡すのは当然?
日大元取引業者
「至極当たり前の行為。それができない会社は選ばれません」
取引業者から謝礼金を受け取る、いわゆる“田中詣”が常態化するなど、“日大のドン”として、大学運営に絶大な影響力を誇っていました。
15日、迎えた初公判に田中被告は、黒いスーツ、赤いネクタイ姿で出廷。冒頭で起訴内容を認め、検察側から納税への意識を問われると、「ずっとまじめにしてきました。その件については反省しています」と答えました。
また、「日大の発展を心から祈る」と述べながらも、学生や職員への思いについては、「理事長じゃないから考えようがないです」と話し、さらに、裁判長から脱税事件を起こしたことをどう考えるか問われると、「本当に申し訳なく思っています。反省はしておりますが、自分がなぜこうなったのか、理解できないこともあるのでね。自分なりに残念に思っています」と述べました。
たびたび「反省している」と繰り返しながら、終始、淡々と答えた田中被告。
次回、来月7日の裁判では、検察側による求刑などが行われる予定です。
(2022年2月15日放送「news every. 」より)
#日テレ #ニュース #脱税 #newsevery
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/S51fuFU
Instagram https://ift.tt/PXAVb8k
TikTok https://ift.tt/wCmnJeF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く