- 44階建て高層マンションで火事 18階ベランダから出火 一時騒然 4人病院へ 東京・品川区|TBS NEWS DIG
- 福岡の日本酒「三井の寿」 中国から注文殺到&高騰 映画「スラムダンク」ブームで(2023年5月16日)
- 「シファ病院で起きたことは本当に恐ろしいこと」イスラエル軍とハマスが激しい戦闘 太陽光パネル破壊で乳児39人が命の危機|TBS NEWS DIG
- 木材工場から火の手 夜空が炎に包まれる 島根・松江(2022年10月20日)
- 「絶対にこの4年でレベルアップして、またこの場所で戦いたい」南野拓実(2022年12月8日)
- 渡邉容疑者はリーダー格、小島容疑者は金の回収など(2023年2月9日)
NTTドコモ 「パケ詰まり」など通信品質改善に300億円先行投資 全国2000か所以上のエリアで|TBS NEWS DIG
NTTドコモは、利用者の増加によってデータ通信が使いにくくなる、いわゆる“パケ詰まり”対策として300億円の先行投資を行い、全国2000か所以上のエリアなどで通信品質の改善に取り組んでいると発表しました。
NTTドコモはことし4月、スマホの普及や利用者の動画視聴の増加などによってデータ通信が使いにくくなる、いわゆる“パケ詰まり”が緊急の課題となっていて、早急に対策に取り組むと明らかにしていました。
きょう開かれた会見でNTTドコモは、将来的な需要の増加も見据えて300億円の先行投資を行い、全国2000か所以上のエリアや鉄道動線などで集中的な対策を実施していると発表しました。
具体的には通信品質が低下しているエリアをAIなどで分析、抽出し、既存の基地局の調整や基地局の新設を行ったことで、渋谷や新宿、新橋などではつながりやすさが改善したとしています。
NTTドコモは、年内に全国2000か所以上のエリアのうち、9割以上で対策を完了させる予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2lMxaRg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j8ZlLM6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/I05VZRF
コメントを書く