- いわゆる“大麻グミ”含有成分「速やかに指定薬物への指定検討」へ 武見厚労大臣 類似薬物の包括的指定も検討|TBS NEWS DIG
- 各地で冠水被害 6月観測史上最大の雨(2023年6月3日)
- 【首都陥落狙う?】ロシア軍事侵攻がもたらすこととは…ウクライナ情勢【深層NEWS】
- 「かなり悪質」道路に“クギ”・・・車30台以上がパンク(2022年4月12日)
- 【LIVE】昼ニュースまとめ 社内連絡用のLINE削除 隠ぺいの意図はない / 最低賃金“時給1000円超”めぐり…約9時間の紛糾 / 米FRBが0.25%利上げ など 最新情報を厳選してお届け
- 【ニュースライブ】北朝鮮ミサイル発射“核実験へ向け軍事的挑発の段階高める”との見方も/アメリカ政府の反応はなど ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
【異次元の少子化対策】政府が31日“たたき台”発表
政府は31日、岸田総理大臣が掲げる「異次元の少子化対策」の「たたき台」を発表します。児童手当の所得制限の撤廃や保育所の利用条件の緩和などが柱です。
政府は、少子化対策の「たたき台」として、児童手当をめぐり、所得制限の撤廃や、支給対象を現在の15歳までから18歳以下までに引き上げることなどを打ち出します。
また、保育所に空きがある場合、親が働いていなくても利用できるようにする制度や、保育士の配置基準の見直しなど、保育サービスの拡充も盛り込まれます。そして、出産後一定の期間に男女ともに育児休業を取得した場合、休業前の手取り収入の10割を給付したい考えです。
政府は、6月に「骨太の方針」を決めるまでに、財源をどう確保するかなどについて議論する方針で、財源を借金に頼らず、具体的に手当を支給できるかが焦点です。
(2023年3月31日放送)
#岸田総理大臣 #少子化対策 #たたき台 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DVjYprR
Instagram https://ift.tt/oNAUEWg
TikTok https://ift.tt/2rUebwu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く