- 【ADK前社長】裁判で起訴内容を認める方針…捜査段階から一転 東京オリ・パラ汚職
- 【地下鉄の地震対策】地下鉄で“大地震”発生──どうする? 関東大震災直後の“地下鉄誕生”から続く取り組み 東京メトロ・最新車両「2000系」の対策は
- 【速報】貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字|TBS NEWS DIG
- 「見るだけで窒息しそう」隔離対象の市民らバスに7時間も… 中国・四川省(2022年9月19日)
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月9日)
- 何が変わる?「インボイス制度」開始へ “負担増”で反対の声も 売上げ1000万円以下の事業者に迫られる判断【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
「かなり悪質」道路に“クギ”・・・車30台以上がパンク(2022年4月12日)
悪質な犯行です。
被害者:「そばにいた方が『パンクしていますよ』と教えてくれて。周辺見ると、3台くらいパンクさせられていて」
空気が抜けてしまったタイヤ。9日、福岡県北九州市で、「複数の車両のタイヤがパンクしている」などと、110番通報が相次ぎました。
駆け付けた警察官が確認すると、道路に釘が刺さっていて、とがった部分が上を向いていました。
当時、道路で撮影された写真では、アスファルトの割れ目から、釘の先端が飛び出しているのが分かります。
周辺は観光地が多く、土日は普段より交通量が増えるといいます。パンクを修理した業者は、事件の“悪質性”を指摘しました。
パンクを修理した業者:「もう一本、ここら辺だった気がする。完全に車が通る左側のタイヤが計算されたかのような位置で、(釘が)刺さっていた感じだったので。かなり悪質だなと」
被害に遭った車は、30台以上。警察は、器物損壊事件として捜査を進めています。
(「グッド!モーニング」2022年4月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く