- 「サル発言」で小西議員を更迭 立憲代表が厳重注意 一方、別の問題も 立憲・幹部「これじゃ“記者恫喝会見”」|TBS NEWS DIG
- 熊本地震から6年 仮設に95人 追悼式で復興の誓い(2022年4月14日)
- 国立保健医療科学院に家宅捜索 2014年度以降も複数回落札か 官製談合防止法違反事件 警視庁|TBS NEWS DIG
- 仏大統領がアルジェリア訪問 天然ガス調達も目的か(2022年8月28日)
- 元秘書に流血暴行高野光二郎参院議員が議員辞職表明も双方で説明食い違う部分質問には答えずTBSNEWSDIG
- 凛々しい&可愛い!「マヌルネコ」 兵庫・神戸どうぶつ王国 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
改ざんの事実を“隠蔽” 損保ジャパンの親会社が中間報告書を公表 ビッグモーター問題めぐり|TBS NEWS DIG
中古車販売大手ビッグモーターによる保険金の不正請求問題をめぐり、損保ジャパンの親会社が外部調査委員会の中間報告書を公表しました。
損保ジャパン 白川儀一社長
「心よりお詫び申し上げます」
ビッグモーターの不正請求の可能性を把握しながら大手損保3社の中で唯一、取引を再開するなど、親密な関係だった損保ジャパン。
きょう公表された中間報告書で…
「事実を隠ぺいしていたとのそしりを受けてもやむを得ない」
調査委員会が「隠ぺい」という言葉を使って厳しく指摘したのが、去年7月に損保ジャパンが金融庁に対して行った報告です。
発端は、不正が告発され行われた自主調査で、ビッグモーターの部長が告発した従業員の回答を「指示はない」と書き換えるよう指示し、損保ジャパンからの出向者もこれに関与していたことです。
書き換えの経緯は…
「社長ら経営陣に対し、改ざんの事実を報告」
損保ジャパンの白川社長はじめ経営陣にも伝えられ、書き換えの事実を把握していたものの、ビッグモーターとの取引再開を決めました。
「ヒアリング内容がBM上層部によって改ざんされた事実はあえて報告しなかった」
書き換えの事実は「あえて」伏せられ、調査委員会は「隠ぺい」と厳しく批判しています。
一方、今回の中間報告書では、親会社の一連の経営判断や監督責任について言及はありませんでした。
年内をめどに「最終報告書」を公表する見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2lMxaRg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j8ZlLM6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/I05VZRF
コメントを書く