- 【国会ライブ】参議院本会議 松野官房長官らの政治資金疑惑について岸田総理「適切なタイミングで適切な対応を考える」(2023年12月11日)ANN/テレ朝
- “ブロックチェーン技術”で新しい寄付の形 ビットコインで「送金」 トンガに200万円(2022年1月25日)
- 【朝まとめ】「海底5mに沈む…ガードレールなく車転落 70代女性死亡」ほか4選(2022年11月24日)
- 【LIVE】安倍元総理が亡くなる 参院選の演説中に撃たれる 元海上自衛官の男を逮捕
- 稲葉篤紀さん“空き巣”被害 川で金庫を発見か 中に何が?不明(2023年3月16日)
- 抹茶は今世界的ブーム!『抹茶といえばココ』最新の抹茶スイーツを調査【かんさい情報ネット ten. あっちこっちアダチ】
東京電力管内に「電力需給ひっ迫注意報」 4日連続(2022年6月30日)
政府は、記録的な暑さが続く東京電力管内に30日も「電力需給ひっ迫注意報」を出しました。注意報が出されるのは4日連続です。
東電管内は30日も厳しい暑さが予想されます。
電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しで、「電力需給ひっ迫注意報」を継続します。
逼迫(ひっぱく)する時間帯は29日よりは短く、電力需要が大きい午後3時から午後6時までです。
東京電力と中部電力の合弁会社JERAは、千葉の姉崎火力発電所を再稼働させ供給を増やす予定ですが、需給は厳しい見通しです。
政府は冷房を適切に使用しながら不要な照明を消すなど無理のない範囲での節電を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く