- 7月の消費者物価指数は2.4%上昇…増税影響除くと13年11か月ぶりの上昇幅 大きく押し上げたのが“光熱費”と“食費”|TBS NEWS DIG
- 冷蔵庫が吹き飛び信号機が折れる…鹿児島で最大瞬間風速25m超 台風6号“最接近”(2023年8月9日)
- 富山交番襲撃事件 一審の無期懲役 高裁が差し戻し
- 『父によい決定を報告することができて感無量』再審決定を父の墓前に報告…日野町事件(2023年3月1日)
- 【日本人最多5度目の宇宙飛行】若田光一宇宙飛行士、自身初となる船外活動 #shorts
- 【年金・保険 解説ライブ】年金納付“65歳”まで?受給額はどうなる?/何歳で受給開始が一番お得?/どうなる「介護保険料」?など(日テレNEWS LIVE)
【寺田総務相】「記載すべきだった」 “600万円不記載”で経緯確認へ
寺田総務相は地元後援会の収支報告書に600万円の借入金が記載されていないと指摘されたのに対し、「記載すべきだった」との認識を示し、経緯を確認する考えを示しました。
国会で、野党議員は2011年の地元後援会の収支報告書には寺田氏本人から600万円の借入金があったが、翌年以降は記載されていないと指摘しました。
立憲民主党・後藤祐一議員「600万円の返済という支出はありません。平成24年の収支報告書、間違っていませんか」
寺田総務相「私に対する600万円の返済なされておりますので、当然それは記載すべきものであるというふうに思っております。今、確認をしているところでございます」
さらに、野党側は「政治資金規正法を所管する総務大臣を辞めるべきだ」と迫りましたが、寺田総務相は、「しっかりと職責を果たしていく」と辞任を否定しました。
また、地元後援会の代表が「今、自分がつとめているとは知らなかった」などと話していることについて、寺田総務相は会見で、「2014年11月から今月3日まで代表だった」と述べました。
今月4日に、新たな代表の届け出を出したということです。
(2022年11月8日放送)
#寺田総務相 #地元後援会 #収支報告書 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jMhNcED
Instagram https://ift.tt/T0YDG42
TikTok https://ift.tt/UXOED7t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く