- 【Nスタ解説まとめ】“岸田の乱”で麻生氏激怒 / 被災地、大雪による二次災害警戒 / 停電で運休…新幹線再開なぜ時間かかる? / 牛丼2000円!?ニセコバブル(1月23日放送)
- 【防カメ映像】わずかな隙間から逆立ちで侵入…カメラが捉えた空き巣の瞬間 #shorts
- ボリショイ劇場 総支配人にプーチン大統領に近いゲルギエフ氏 前任ウリン氏は侵攻批判(2023年12月1日)
- 警察官1人が軽傷 岸田総理演説の直前に爆発事件 24歳男を威力業務妨害容疑で逮捕(2023年4月15日)
- 埼玉県立高 全学校で“女子”も「ズボン」選択可能に…“男子”が「スカート」意見も(2023年1月26日)
- 12月の値上げ、砂糖や粉ミルクなど175品目 来年の値上げは4000品目超に…家計の負担増続く|TBS NEWS DIG
【速報】新たに九州の宮崎・鹿児島にも津波注意報(2023年10月9日)
津波注意報の地域が広がっています。伊豆諸島、小笠原諸島や千葉県・高知県に加え、九州の宮崎県や鹿児島県にも津波注意報が発表されました。
東京・八丈島の八重根では9日午前6時45分に50センチの津波が観測されたあと、午前7時17分に60センチの津波が観測されました。
気象庁によりますと、午前5時25分ごろ、鳥島近海を震源とした地震が発生した影響とみられています。
気象庁は午前8時40分から会見を行います。
伊豆諸島、小笠原諸島や高知県・千葉県の内房・外房・九十九里、宮崎県、鹿児島県の東部、種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島では1メートル以下の津波が予想されます。
注意報が解除されるまで海岸付近に近付かないで下さい。
去年注意報が出た高知県では人的被害はなかったものの、漁船が転覆するなどしました。
津波はジェット機並みの速さで迫ってきます。
付近にいる人は海岸に決して近付かないで下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く