- 近畿地方でこの冬一番の強い寒気 記録的な大雪で滋賀県内で交通に影響
- 【ドイツ】脱ロシア産急ぐ…ドイツで初のLNGの受け入れ基地が完成 ショルツ首相が立ち会い開所式
- 【旧統一教会】訪問の生稲晃子参院議員 荻生田政調会長 経緯を説明「悪いうわさは…」|TBS NEWS DIG
- 【ミヤネ屋SP】「盛岡三大麺」の食べ方を盛岡出身澤口アナが伝授!冷麺は”ベツカラ”を活用!じゃじゃ麺は食べ切るな! NYタイムズ紙絶賛☆岩手県盛岡市の魅力を語りつくす!【読売新聞のミカタ】
- 【ポークソテー&ステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
- 「ナマズ養殖」村人に投資話も インドネシア潜伏先を緊急取材・・・“10億円詐取”男逮捕【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月9日)
ラクダが砂漠を爆走 エジプト・シナイ半島でレース(2024年1月18日)
エジプトのシナイ半島の砂漠をラクダがまさかのスピードで疾走です。
砂漠の砂をものともせず軽々とした足取りで走っていく数十頭のラクダたち。
大きなたれ目に長いまつげとおっとりとした動きが特徴的な普段の姿からは想像もつかない速さで、時速は32キロから40キロ出るそうです。
この映像はエジプトのシナイ半島南部で10日に開催された、ベドウィン族の伝統行事であるラクダレースの様子です。
ベドウィン族は中東の砂漠地帯に住む遊牧民で、ラクダを放牧し移動手段として使っています。
自動車の普及に伴い移動に使われることは減っていますが、現在でも富の象徴とされています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く