- 【逮捕】京大生の男「性的欲求を満たすためだった」自宅に来た女子大生3人盗撮か
- 【パパって呼んで】↑↑全編はこちらから↑↑ 神経性の難病「レット症候群」治療薬を求め活動を続ける父、願いは娘の笑顔を守ること #レット症候群 #遺伝子治療 #shorts #読売テレビニュース
- ten.特集「カラフル」が大阪でアート展 動物や季節の植物など、障害のある4人の方が描いた作品
- 万博パビリオン、ブラジルが自国建設を断念 万博協会が建てる「タイプX」へ 費用や納期など理由
- 【59歳男を逮捕】ドライバーで窓割り…高齢女性宅に空き巣か #shorts
- 阪神・淡路大震災から29年「1.17希望の灯り」の分灯開始など追悼行事の準備が進められる 神戸_1/8
【2月2日(水)】日本海側は雷伴う雪…太平洋側は空気の乾燥に注意!【近畿地方】
上空の寒気の影響で、2月1日(火)の夜から2日(水)にかけては日本海側を中心に大気の状態が不安定でしょう。雲が発達して雷が発生しやすく、雪の降り方も強まる所がありそうです。2日(水)の午後になると、北部の雪もやんでくる見込みです。中部や南部は晴れたり曇ったりの天気で、南の地域ほど、また午前よりも午後の方が晴れる時間が長くなるでしょう。空気の乾燥が続きますので太平洋側では火の取り扱いに注意してください。
2日(水)の予想最低気温は1日(火)よりも少し高く0℃~5℃くらい、日中の最高気温は9℃前後の所が多い見込みです。いずれも平年並みで、この時季らしい寒さが続きそうです。
この先も来週初めにかけて冬型の気圧配置が続きます。特に土日は冬型が強まり、最高気温が大阪でも6℃から7℃までにしか上がらない見込みです。厳しい寒さが待っています。北部を中心に大雪への警戒が必要です。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く