- 【朝ニュースライブ】ロシア軍が“インフラ施設”攻撃 背景に“前線での苦戦”/北朝鮮 半島の東西に砲撃250発 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- モスクワ中心部のビジネスセンター近くにまたドローン攻撃 「ウクライナによるテロ攻撃」ロシア国防省|TBS NEWS DIG
- 【検証】勝ちへの執念強すぎてまさかの事態…初リタイアか⁉『渋滞家族』
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!軍内部で死傷者続出…もう『核に頼るしかない』全土に空爆「残忍な攻撃」【専門家解説】|MBS NEWS
- 【飼育員が目撃!】猿&ピューマ&オウム!動物たちの意外な行動 愛媛 NNNセレクション
- 吉永小百合が女優64年目で初のおばあちゃん役に挑戦!(2023年3月16日)
【関東の天気】連休最終日 警報級の大雨の恐れ 11月並みの寒さ!(2023年10月8日)
8日夜から雨の範囲が広がり、連休最終日は警報級の大雨となる恐れがあります。9日は朝から本降りで、日中にかけてはあちこちで黄色い表示、雨が激しく降りそうです。沿岸部は風も強く、横殴りの雨となります。ピークは昼すぎにかけてで、夜にかけては雨がやむところが多くなりそうです。
予想雨量は100ミリ、これが日中の数時間で降ってしまう可能性もあります。連休の移動は道路の冠水に警戒です。周辺よりも低いアンダーパスは危険度が高まります。関東はこの数が多く、埼玉県は262カ所で全国最多です。危険な場合は迂回(うかい)するようにして下さい。
また、この雨で気温も11月並みです。朝から気温は横ばいで20℃に届きません。雨や風で体感はさらに下がりそうです。
また、観光地では最高気温が10℃を少し超えるくらいです。この時期は一雨で1℃下がると言われていますが、9日は一雨でひと月分以上、空気が変わりますので、服装選びはお気を付け下さい。
では週間予報です。連休明けからは再び気温が上昇、夏日が続きそうです。11日、12日は秋晴れとなるでしょう。秋らしく天気も気温も周期変化となるため、体調管理に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く