ウクライナ侵攻3日目 首都キエフへ 民間人の被害も(2022年2月26日)

ウクライナ侵攻3日目 首都キエフへ 民間人の被害も(2022年2月26日)

ウクライナ侵攻3日目 首都キエフへ 民間人の被害も(2022年2月26日)

首都キエフでは信じられない光景がひろがっています。
未明のキエフ市内。闇に走る閃光、そして響き渡る爆発音・・・
記者「この戦闘は首都に近づいてきているのは明らかです。
24日ウクライナへの侵攻を始めたロシア軍。
3日目のきょう、早くも首都キエフへ激しい攻撃が始まっています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「今夜は厳しいものになる。ウクライナの運命が決まるだろう。敵はあらゆる手段を使って破壊しようとしている」
キエフ市民「毎日、砲撃の下で夜を過ごしています。ここにはもういられません」
ロシア側は、民間人は危険にさらさないとし、これまでに14の空港を含む、821の軍事施設を攻撃したと明らかにしています。
しかし・・・キエフのアパートにミサイルが。
記者「空港に近いところがミサイルによって攻撃を受けたということです。どれだけに被害かわかっていません被害者についてもわかっていませんが、かなりの被害がありました。これは民間のアパートの建物です」
攻撃されたビルから3人に抱えられ出てくる人。道路上にはがれきが散乱しています。
キエフ近郊では、トラックが大破していました。
ウクライナ保健省は26日、これまで、子ども3人を含む198人がロシア軍の攻撃で死亡したと明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事