- 建設現場から不発弾…長さ1.8mの米国製1t爆弾 自衛隊が処置し爆発の危険性なし(2022年4月28日)
- 「待機期間は廃止すべき?」コロナ濃厚接触者 待機は「何日必要?」 東京 きょう3万1593人感染|TBS NEWS DIG
- 仙台七夕まつりが開幕 通常開催は4年ぶり “1,500本の色鮮やかな竹飾りや7万8,000羽の折り鶴” 8日までの3日間に約200万人の人出|TBS NEWS DIG
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月24日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- “政策協定”サインで外務副大臣「大変軽率だった」(2022年11月1日)
- 安倍派元事務総長・松野長官「政府の立場」連発 “政治資金疑惑”に答えず(2023年12月4日)
オレンジに染まる空 キエフへの攻撃めぐり ウクライナ当局は発表訂正
https://www.youtube.com/watch?v=2FsAkcph-8U
ウクライナへのロシア軍の侵攻をめぐっては様々な情報が飛び交い、当局が発表を訂正するケースも出ています。
現地25日の朝4時半。窓の外にオレンジの光が。続いて、多くの光が散乱し落下していく様子が捉えられています。
ウクライナの地元メディアによりますと、この映像は首都キエフの南部オソコルキー地域の住民が撮影しSNSに投稿したものです。映像との関連は不明ですが、ウクライナ内務省は当初、ロシアのミサイルによる攻撃があったと発表。その後、防空システムがロシア機を撃墜したと訂正したということです。
(26日19:57)



コメントを書く