- 【海鮮ライブ】回転しない美味い寿司 / ご当地市場グルメ旅 / お値打ち漁港寿司 / 買って食べて大満足! お得なご当地市場 / 鮮魚店のお総菜はうまい! など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】“統一教会”関連ニュースまとめ / 「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン / “統一教会”被害者救済法が成立 / “統一教会”に「解散命令請求」など――(日テレNEWS LIVE)
- トヨタ販売店不正車検元整備士ら書類送検
- 【ライブ】東京電力 ALPS処理水対策責任者会見 処理水放出を開始 福島第一原発【LIVE】(2023/8/24)
- 相次ぐ3人組強盗事件 別容疑の19歳少年3人が関与か(2023年1月20日)
- 深さ約120メートルの海底で「KAZU I」船体を発見 引き上げは慎重に方法を検討|TBS NEWS DIG
きょう3年ぶり日中首脳会談へ 岸田外交の狙いは…|TBS NEWS DIG
G20サミットを終えた岸田総理はきょう、日中首脳会談に臨みます。G20における岸田総理の狙いについて同行記者の解説です。
ウクライナ国境近くのポーランドの村でのミサイル着弾をきっかけに緊急開催されたG7・NATO首脳会合。岸田総理はインド太平洋地域からの唯一の参加国として、「ウクライナ情勢はインド太平洋の安全保障と不可分であり、今こそ連携が重要だ」と強調しました。岸田総理は「ロシアによる核の威嚇や使用を断じて許さないことを国際社会が結束して発信すべき」と訴え、採択されたG20の首脳宣言に日本の主張が盛り込まれました。
岸田総理
「この表現が盛り込まれたことは、来年のG7広島サミットへもつながる大きな一歩」
G7広島サミットに向け期待感を示す岸田総理ですが、来年のG7議長国として非核にむけた実行性をどう高めていくか、手腕が問われます。
一方、きょうは対面では3年ぶりとなる日中首脳会談が開催されます。「主張すべきは主張し、建設的かつ安定的な日中関係を構築していく」と意欲を示す岸田総理。尖閣諸島や台湾海峡での軍事的懸念を伝え、自制を促すことができるのか。岸田総理の外交力が求められています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/K3MGf0d
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Hfj8iwm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/x9EI31Z
コメントを書く