- 【カフェ飯まとめ】カフェオーナーは元客室乗務員 / 昭和レトロな喫茶店 / 朝食がオーダーメイドでなど (日テレNEWSLIVE)
- 【最新】民家の駐車場で“猫の頭部のようなもの”見つかる 千葉・佐倉市
- 小倉美咲さんきょう『10歳の誕生日』断続的な雨で捜索は中止 山梨・道志村|TBS NEWS DIG
- 早期の「2次避難」へ 避難者の受け入れに向け旅行業界がホテルなどと調整に 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- ロシアによる“子どもの連れ去り”に安保理で非難相次ぐ ゼレンスキー大統領は中国・習近平国家主席との電話会談で支援を要請|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ 東京で新たに2万720人 全国で24万5542人(2023年1月6日)
台風13号は熱帯低気圧に 千葉・茨城で大雨被害 道路の冠水や市役所の浸水 土砂崩れも|TBS NEWS DIG
関東に接近していた台風13号は、きのう熱帯低気圧に変わりました。大雨の影響で、各地に道路の冠水などの被害が出ています。
台風13号はきのう夜、熱帯低気圧に変わりましたが、千葉県や茨城県では線状降水帯が相次いで発生し、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降りました。
千葉県茂原市では、24時間で降った雨の量が観測史上最も多い370ミリを超え、道路の冠水被害が相次ぎ、床上浸水が6棟あったということです。
また、千葉県大多喜町では関東管区警察局の技官神山智志さん(49)が台風の被害状況を確認するため屋上で点検作業を行っている最中に転落し、死亡しました。
記者
「午後8時の茨城県大洗町です。先ほどまで1時間ほど雨がやんでましたが、再び強くなってきました」
茨城県日立市では、市役所近くの川が氾濫し市役所の一部が浸水し、停電しました。このほか日立市では、日立中央インターチェンジの入り口付近で土砂崩れが起こり、バスや乗用車が一時立往生しましたが、運転手など10人が救助され命に別状はないということです。
茨城県の3市と千葉県の8つの市と町に災害救助法の適用が決定したということです。
関東の雨のピークは過ぎましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでいる可能性があり、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OJvUh6x
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6KfpNLF
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WreY1mn
コメントを書く