- 【万博】「スシロー」未来型店舗が公開 ネタはウニやサバなどすべて養殖 廃棄を減らすシステムも導入「未来の寿司」表現
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがキーウにドローン攻撃/露プーチン大統領がベラルーシ訪問/プーチン大統領 軍作戦本部を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 香港 区議会議員選挙の投票始まる 民主派は1人も立候補できず 候補者が親中派一色|TBS NEWS DIG
- H3初号機きょう打ち上げへ 先月 直前で打ち上げ中止(2023年3月7日)
- 約1100戸で停電の新潟・村上市 復旧作業続く きょう中に復旧へ|TBS NEWS DIG
- 祖父母ら5人殺傷事件で32歳男性の無罪が確定「心神喪失状態にあった疑いが残る」 検察が上告断念
金融庁 損保ジャパンの職員に対しアンケート調査 ビッグモーター不正「聞いたことあるか」|TBS NEWS DIG
金融庁が損保ジャパンの職員に対し、アンケート調査を行っていることがJNNの取材でわかりました。
「社内の調査では意見が発信しにくい面もあろうかと思う。生の声を直接、寄せて欲しい」
金融庁としては損保ジャパンの経営陣への調査だけでなく、職員から直接、意見を聞くことで、損保ジャパンの企業文化や風土にも踏み込んで実態把握を進める考えです。
損保ジャパンをめぐってはビッグモーターの不正の可能性を把握していながら、大手損保の中で唯一、取引を再開したほか、車の「損害査定」で調査員による査定を“省略”した仕組みを導入し、ビッグモーターの“言い値で”保険金の支払いが決まりかねない仕組みとなっていたことがわかっています。
アンケートには、ビッグモーターの不正行為について「周辺の職員の話を含めて聞いたことはあるか」や、「不正行為の温床となっているような業務について把握していることはあるか」などの質問項目があり、無記名での回答も受け付けています。
金融庁は親会社の「SOMPOホールディングス」の一連の経営判断や監督責任についても詳しく調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3xI21Ae
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QcjwnAy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DXMBiUG



コメントを書く