- 岸田総理、ウクライナ訪問を終え羽田空港に到着 帰国後すぐに国会審議へ|TBS NEWS DIG
- 台風14号 宮崎県内で11の市町村に大雨特別警報 強風による転倒などで10人けが|TBS NEWS DIG
- 【速報】韓国軍が爆撃訓練と編隊飛行を実施 ICBM発射に対抗「北朝鮮のいかなる脅威と挑発にも断固として対応」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュースまとめ ウクライナ情勢/ 東名あおり運転やり直し裁判 懲役18年の判決など(日テレNEWS LIVE)
- 【関東大震災100年】9mの津波も犠牲者出さず 教訓の伝承「絶対逃げる」(2023年8月30日)
- 【暴走水上バイク】警察が取り締まり 「引き波」の危険性も 横浜市
ねづっちさん “なぞかけ”で特殊詐欺に注意呼びかけ(2023年10月6日)
11日から始まる全国地域安全運動を前に、東京・世田谷区では芸人の「ねづっち」さんが得意のなぞかけで特殊詐欺被害の防止を訴えました。世田谷区は区内だけで今年8億円以上の被害が出ています。
芸人 ねづっちさん:「整いました。オレオレ詐欺とかけまして落語家さんと解きます。上手いことを言って落としにきます」
東京・世田谷区で開かれた地域安全の集いで、芸人の「ねづっち」さんが特殊詐欺に関するなぞかけを披露し、会場に訪れた人々に注意を呼び掛けました。
警視庁によりますと、世田谷区内では9月末までに特殊詐欺が100件が起きていて、およそ8億6000万円の被害が出ています。
昨年の同じ時期に比べて被害件数は60件減った一方で、被害額は5億5000万円増えていて、警視庁は不審な電話があった場合などは、すぐに通報するよう注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く