- 【速報】ホテルで商談中…3000万円“窃盗被害”(2023年11月16日)
- 熊に襲われ左目失明も「共存を目指す」 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 40代女性の体力が低下傾向 「週1日も運動しない」5割超 スポーツ庁調査(2023年10月8日)
- 犯行時間わずか15分… スマホの電話番号を乗っ取り不正に送金する“SIMスワップ詐欺” 1000万円送金された男性も 警視庁が初摘発【news23】|TBS NEWS DIG
- 空中配送ロボットの実証実験を開始 人手不足解消へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 住宅火災で焼け跡から1人の遺体 住人の74歳女性と連絡取れず 消防隊員1人が熱中症に 和歌山市 #shorts #読売テレビニュース
「離れた人が一緒に」「森や自然の価値を体感」2025年大阪関西万博民間パビリオン「概ね計画通り」
再来年に開かれる大阪・関西万博で、民間パビリオンを出展する企業や団体が合同で構想を発表しました。
この発表会は、開幕500日前となる11月30日から大阪・関西万博の前売り入場券の販売が始まるのを前に、機運を高めようと開かれたものです。
万博では、13の民間パビリオンが展開されますが、4日は、新たに「NTTグループ」や「住友グループ」など7つの企業や団体がパビリオンの構想を発表しました。
「NTTグループ」は、離れた場所にいる人が一緒にいるように感じられるような展示、「住友グループ」は、植林体験などで、「森」や「自然」が持つ価値を体感できる展示を計画しているということです。
海外パビリオンは建設が遅れていますが、民間パビリオンは、すでに5つの工事が始まっていて、万博協会は、「概ね計画通りに進んでいる」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/7PdAxXt
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/nofPb9v
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/aiXQphe
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/SdY8B1A
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ITPW0Aa
Instagram https://ift.tt/vJmEcCP
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/W9MP43R



コメントを書く