- 三宅伸吾防衛大臣政務官、文春の性加害報道に「まったく身に覚えがない」と否定 岸田総理は「適切な説明」を指示|TBS NEWS DIG
- 【裏側密着】キッザニア甲子園『新パビリオンができるまで』企業研修受けて猛勉強「子どもに何を聞かれるかわからない」…最終テストは『こども議員』が実施(2022年12月23日)
- 【まさか】突然の乱入にパニック 葬儀の真っ最中に暴れる水牛 タイ
- アメリカ東部で巨大な竜巻 ファイザー社施設被害で注射薬供給不足の恐れも|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月18日)
- 京都で70年続く学生寮 家族になって、旅立って…78歳の寮母と若者たちの日々に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
米、新たな追加制裁を発表 プーチン大統領らの個人資産を凍結(2022年2月26日)
アメリカ政府がロシアへの新たな追加制裁を発表し、プーチン大統領らの個人資産の凍結を決定しました。
ホワイトハウスのサキ報道官によりますと、バイデン大統領は25日、プーチン大統領とラブロフ外相の個人資産の凍結を決定しました。
ロシアの安全保障に関わる幹部の資産も、凍結対象に加えるとしています。
バイデン大統領は、EU・欧州委員会のフォンデアライエン委員長とも電話会談して、ヨーロッパと協調していく姿勢を見せています。
ウクライナ人のデモ参加者:「もっと、手を差し伸べて下さい。ウクライナは最善を尽くしていますが、孤立無援で、戦うのには限界があります」
ワシントンのホワイトハウスの前では、在米のウクライナ人らおよそ100人が抗議集会を行いました。
ウクライナへのさらなる支援を呼び掛けたほか、金融決済システム「スイフト」からロシアを排除するなど、さらに強固で細かな制裁を求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く