- 好物・どんぐり大凶作予想 “クマ遭遇”増加か 都内でも目撃情報…エサ探しに人里へ(2023年9月25日)
- はしご酒した教諭「児童230人分の個人情報」入ったカバンを紛失…帰宅途中で気付く(2023年5月2日)
- 「中国経済の原動力は力強い」李強首相 米をけん制(2023年3月30日)
- 『50年間も赤字なし』でも後継者いない…81歳の職人「したい人がいたら飛んで教えるんやけど」 後継ぎ専門部署立ち上げる金融機関も(2023年1月25日)
- 送迎バス園児死亡、各地で対策 京都市では安全マニュアル、東大阪ではタブレット使いチェック
- 【そばVSうどんライブ】夜中に開く“人情そば店” /絶品!こだわりカレーうどん店 / ど根性!うどん店奮闘記(日テレNEWS LIVE)
上智大生殺人放火事件から27年 遺族「決して諦めず発信し続ける」(2023年9月15日)
東京・葛飾区の自宅で上智大学の女子学生が殺害・放火された事件から27年になります。遺族が「決して諦めない」と思いを語りました。
順子さんの父 小林賢二さん:「決して諦めていないぞというメッセージを犯人の耳に届くように発信し続ける」
1996年9月9日、上智大学の4年生だった小林順子さん(当時21)が葛飾区の自宅で殺害、放火されました。
父親の賢二さんは事件現場で手を合わせた後、近くの柴又駅で情報提供を呼び掛けました。
解決につながる情報提供者には、最大で800万円の懸賞金が支払われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く