- 米軍が撃墜した中国気球「米軍施設の電子情報傍受に成功」と報道 リアルタイムで中国に情報伝達か|TBS NEWS DIG
- 【NOマスク】「ライブ観覧は?鼻歌はOK?」旅館業法の改正…マスクなしで宿泊拒否も?橋下徹×自民党・田村憲久
- あす27日からボランティア受け入れを前にニーズ把握の現地調査 穴水・七尾・志賀で受け入れへ 輪島・珠洲はめど立たず|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領、ウクライナのヘリ墜落に哀悼の意(2023年1月19日)
- 新年度「決める政治」私はこうする!!菅義偉前首相『国会トークフロントライン』【CS TBS NEWS】
- 「ナマズ養殖」村人に投資話も インドネシア潜伏先を緊急取材・・・“10億円詐取”男逮捕【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月9日)
“100年に1度”の大雨で洪水被害 NY市など非常事態宣言(2023年9月30日)
アメリカ東部を襲った記録的な大雨による影響で、ニューヨーク市などでは大規模な洪水が発生し、非常事態宣言が出されました。
冠水し、川のようになった道路をゆっくりと進んでいく車。
道路の真ん中で立ち往生する車も相次いでいます。
ニューヨーク市では29日、100年に1度とされる大雨に見舞われ、各地で洪水や停電が発生しました。
朝のラッシュアワーの地下鉄が一部運休となったほか、空港も一時閉鎖されるなど交通にも影響が出ています。
ニューヨーク州知事は、「命を脅かす恐れがある」として、ニューヨーク市などの3つの地域に非常事態宣言を発令しました。
雨は30日も降り続く見通しで、気象当局は引き続き避難や警戒を呼び掛けています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く