- 【報ステ】銀座・仮面強盗の一部始終と確保の瞬間 専門家「ド素人の犯行では」(2023年5月8日)
- がんこフードサービスの経理部長8000万円以上着服で諭旨退職「生活費や遊興費に使用」(2022年3月26日)
- コンビニ店員に刃物でけがさせ現金奪った疑い 36歳男を逮捕(2023年7月16日)
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)
- 「増税メガネ」に総理は…「減税」めぐり 国会で本格論戦【news23】|TBS NEWS DIG
- 通学路100カ所で取り締まり 新入学児童の事故防止を(2023年4月14日)
真珠湾攻撃から82年 ハワイで追悼式典(2023年12月8日)
旧日本軍による真珠湾攻撃から82年となり、ハワイで追悼式典が開かれました。
太平洋戦争の発端となった真珠湾攻撃から82年になる7日、追悼式典がオアフ島にある公園で開かれました。
参列者は攻撃が始まった午前7時55分に合わせて約2400人の犠牲者へ黙祷(もくとう)を捧げました。
攻撃を経験した生存者の高齢化が進んでいて、今回の式典に参加した元兵士は5人だけでした。
式典では沈没した戦艦アリゾナに乗っていた最後の生存者の親戚にあたる若い海兵隊員が「真珠湾は痛ましい記憶から平和への希望となった」と語り、新しい世代が語り継いでいく決意を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く