- 【映像】万博史上最大級で毎晩開催「水上ショー」公開 1万キロリットルの水に音楽、炎やレーザー駆使「1日の思い出のフィナーレ飾るショーに」観賞は無料 #shorts #読売テレビニュース
- 【銭湯】“後継者”不在で一時廃業…町唯一「観音湯」を復活させた地元の若者 富山 NNNセレクション
- 関西最大級の道の駅「四季の郷公園」リニューアル レストランやドッグランエリア新設(2022年4月3日)#Shorts #道の駅 #四季の郷公園
- 強制不妊手術を巡る訴訟 国側が上告 原告側「早急に判決を受け止め取り下げるべき」(2022年3月8日)
- 【4630万円誤送金】なぜ「400万円」で逮捕?任意捜査から「身柄確保」に?
- 論客女性議員が大激論 女性の社会進出を阻む日本の問題とは【1月31日(火)#報道1930】| TBS NEWS DIG
海岸に打ち上げられ死んだイルカ…原因調査のため研究者が回収、解剖へ 千葉・一宮町|TBS NEWS DIG
きのう、千葉県一宮町の海岸に打ち上げられたおよそ30頭のイルカ。原因を調査するため、けさ、研究者が死んだイルカを回収しました。
記者
「こちらには、瀕死の3頭のイルカが海岸に打ち上げられています」
きのう、一宮町の海岸に32頭のイルカが打ち上げられ、自力で沖合に戻れず、このうち6頭が死んでいることが確認されました。
けさ、国立科学博物館の研究者らが現場を調査し、6頭の死んだイルカを回収しました。
国立科学博物館 田島木綿子研究主幹
「冷水海域に閉じ込められてしまって低体温症になってしまった結果なのかなと今は考察していますが、きょうからの学術調査によって、また新たな知見が得られるかもしれません」
今後、研究施設に運んで解剖し、原因を調べるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zQM0TKO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KTbmZDn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wyqpf3N
コメントを書く