- 新型コロナ 近畿で3万19人感染 前週火曜日より約1万2000人減 大阪は前週比3割減
- スマホが2週間使えない? 「太陽フレア」で通信障害の恐れ 宇宙天気予報士創設へ(2022年4月28日)
- 【桜満開】行楽地に客足戻る “まん延防止”解除から1週間
- ロシア在住の日本人女性記者に聞く国内の報道「クリミア橋爆破はトラック運転手が利用された」「西側が核攻撃を煽っている」「ウクライナ4州併合は既定路線」(2022年10月13日)
- イスラエル軍が避難路を空爆か 学校やシファ病院でも死者多数(2023年11月11日)
- 「火はかなりの勢いだった」東村山市の住宅火災で4人が死亡 夫婦と息子たちか|TBS NEWS DIG
ブラジルで大洪水…2人死亡 住民「こんなに泣いたの久しぶり」州知事“非常事態宣言”(2022年12月9日)
腰の辺りまで水に浸かりながら、恐る恐る歩く住民。道路が水没した街では、車も半分ほどの高さまで水に浸かり、自転車が水をかき分け進みます。
5日間続いた大雨の影響で、ブラジル南部のサンタ・カタリーナ州では、川が氾濫。道路は通行不能になり、多くの住宅が浸水しました。
住民:「私たちは、家を失いました。すべてを失ったも同然です」「こことは別の通りでは、高齢者が濁流から逃げることができませんでした」
屋根の上に取り残された4人の住民。そこに、ヘリがゆっくりと近付き、手を引っ張って全員を救い出しました。
地元当局は今回の洪水で、少なくとも2人が死亡し、900人以上の住民が避難を余儀なくされたと発表しています
住民:「こんなに泣いたのは、久しぶりです。(片付けを)どこから手を付ければ良いのか、分かりません」
州知事は、非常事態を宣言しています。
(「グッド!モーニング」2022年12月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く