- 「男が入ってきて夫を刺して逃げた」 殺人事件で捜査本部設置 岡山・倉敷市(2023年12月4日)
- 【組織委元理事の高橋容疑者】逮捕も…容疑を否認
- 【Nスタ解説まとめ】ジャニーズ性加害問題:メリー氏の洗脳・絶対権力&エージェント契約で今後は?/北朝鮮“悪質プレー”連発など
- 書き損じハガキを20万枚水増しし約1300万円分の切手を詐取か 郵便局の元課長を逮捕
- 【2022年の北朝鮮情勢を振り返る】金正恩氏「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価/金総書記の“愛の不死薬”で…/金正恩氏「火星17」発射実験に“娘同伴” など(日テレNEWSLIVE)
- ワゴン車にはねられ男性死亡 無免許運転の疑いで男(20)を逮捕 大阪・門真市
政府、「まん延防止」方針決定へ 1都10県に群馬・香川も
政府はこのあと、新型コロナの関係閣僚会議を開催し、東京など1都3県や東海3県などに「まん延防止等重点措置」を適用する方針を決定します。
政府は新たに東京や愛知など、あわせて1都10県に「まん延防止措置」を適用する方向で調整を進めています。期間は今月21日から3週間程度となる見通しです。このほか、群馬や香川も、まん延防止措置の適用を政府に要請することを決定しました。
岸田首相
「東京都含む多くの都県から、まん延防止等重点措置の要請をいただいており、速やかに判断したいと考えています」
政府は「自治体から要請があれば速やかに検討に入る」との考えを示していて、このあとの閣僚会議で協議し、岸田総理が方針を表明する見通しです。あす政府の分科会に諮問し、対策本部で正式に決定します。(18日15:35)
コメントを書く