- 富士山「弾丸登山」のけが人増加などを懸念 富士吉田市が登山者の制限を山梨県に要望|TBS NEWS DIG
- 事件の音声記録を破壊した村議会議長逮捕後初の村議会で明らかに2度の辞職勧告も議員を続ける意向に揺れる千葉唯一の村news23TBSNEWSDIG
- 母親の交際相手が「怖い」 死亡の4歳女児が複数回訴える “しつけ”として何度も顔つねるなど暴行か|TBS NEWS DIG
- キャベツ“半玉使い切り”・・・驚き!アイデアレシピ【あらいーな】(2022年5月17日)
- 【ライブ】 兵庫・斎藤知事会見 職員アンケートで“パワハラ疑惑”新証言多数「ボタンも押せないのか」「机叩いて激怒」「公用車の座席を後ろから蹴る」
- 24時間雨量513.5ミリ 鳥取市・佐治で観測史上最大 静岡市では“竜巻”も 各地で猛威ふるう台風7号の被害が明らかに【news23】|TBS NEWS DIG
ロシアの軍事情報統制法 日本政府が“強く懸念” 海外メディアが取材活動一時停止
ウクライナへの侵攻を巡り、軍に関する虚偽情報を拡散した場合、最長で懲役15年を科すなどとする法律がロシアで成立したことについて、松野官房長官は強い懸念を示しました。
松野官房長官
「外国メディアが、ロシアでの活動を停止せざるを得ない状況となっていることを強く懸念をしており」
松野官房長官は、「ロシアにおいて、報道の自由を制約する法律が成立した」と指摘した上で、海外メディアがロシアで取材停止に陥っていることに強い懸念を示しました。また、「ロシア政府や政府系メディアなどがウクライナに対する軍事侵略を支援するために偽情報を広範に使用しているものを非難する」などとコメントしました。
現在、イギリスの公共放送BBCやアメリカのブルームバーグ通信などがロシアでの取材活動を一時停止する事態となっています。
(07日18:05)
#ロシア
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/PK9Vdw4
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/4dY7mXO
◇note https://ift.tt/gGyRBk3
◇TikTok https://ift.tt/oAugXb2
◇instagram https://ift.tt/7bE9HBQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h2mW7Xt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XqEJ1sk
コメントを書く