- 留守中の住宅で火災 白煙たちこめ一時騒然 前橋市(2022年11月21日)
- 駐米ウクライナ大使 ロシア軍が攻撃に燃料気化爆弾を使用したとして強く非難(2022年3月1日)
- NTT、本社機能を群馬と京都に一部移転 災害時に業務継続へ(2022年10月29日)
- 【おじさんトレカ】実在の職員が登場する“省エネおじさんカード” 企業の省エネ推進のため近畿経済産業局が研修用に作成 #shorts #読売テレビニュース
- ウクライナ危機で強まる「専守防衛」見直し論…自民党ハト派の重鎮が危機感|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京で2677人 全国で3万2571人 厚労省(2023年1月23日)
NATO加盟国スロバキアに親ロ政権が? 総選挙で“ロシア寄り”野党が首位(2023年9月30日)
NATO=北大西洋条約機構の加盟国スロバキアの総選挙で、ロシアへの経済制裁などに反対する親ロシア政権が誕生する可能性があります。
30日に投開票を迎えるスロバキア総選挙の世論調査によりますと、与党「PS(プログレッシブ・スロバキア)」が18ポイントに対し、野党の「スメル」が20ポイントと、わずかな差で首位となっています。
「スメル」の党首はロシア寄りとして知られるフィツォ元首相で、国内経済に悪影響があるとしてロシアへの経済制裁に反対しているほか、ウクライナへの武器供与を中止する考えを示しています。
スロバキアの現政権は隣国・ウクライナへの支援に積極的で、NATO加盟国で初めてウクライナに戦闘機を供与していました。
仮にNATO加盟国に親ロシア政権が誕生すれば、足並みが乱れる恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く