- 【革製品】”牛肉の最高峰”とも称される『三田牛』が消滅の危機!?地元は新たに「革製品ブランド」立ち上げ起死回生へ 経営厳しい生産農家も期待(2022年5月19日)
- 【立憲民主党】“統一教会”被害対策本部 初会合
- 木造3階建て住宅が火事でほぼ全焼 高齢の夫婦と連絡取れず 奈良・橿原市
- 「大切な人のために料理を作りたい」55歳以上の男性限定の料理教室 “家事は妻に任せっきり”でも…男性たちの新たな挑戦 【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【速報】北朝鮮の弾道ミサイル発射「計3発」 韓国軍合同参謀本部|TBS NEWS DIG
- 喜びを体で表せ!おなかのストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年12月2日)
【速報】衆議院議員・秋本真利被告の弁護人が保釈請求 受託収賄と詐欺の罪で起訴(2023年9月27日)
東京地検特捜部が受託収賄と詐欺の罪で起訴した衆議院議員の秋本真利被告(48)の弁護人が東京地裁に保釈を請求したことが分かりました。
秋本真利被告は洋上風力発電を巡り、「日本風力開発」の前社長・塚脇正幸被告(64)からおよそ7000万円の賄賂を受け取ったとして27日、受託収賄の罪で東京地検特捜部に起訴されました。
このほか、国が新型コロナ対策として実施した持続化給付金200万円を不正に受給したとして、詐欺の罪でも起訴されました。
秋本被告について、弁護人が保釈を請求したことが分かりました。
今後、東京地裁が保釈をするかどうか判断します。
関係者によりますと、秋本被告は特捜部の取り調べに対し、受託収賄と詐欺について否認しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く