- スイスの金融大手「UBS」が「クレディ・スイス」を買収 買収額は約4260億円|TBS NEWS DIG
- オーストリア 18歳以上のワクチン義務化法案が可決
- 京都と徳島で水難事故 京都・木津川 3歳くらいの子ども 行方不明か 徳島・穴吹川 10代男性ら3人が川に流される 全員意識あり|TBS NEWS DIG
- 【障害がある母】「産んだ以上は自分が育てたい」先天性四肢欠損症のタレント・佐野有美 4歳娘の子育てをする夫婦の思い|ABEMAエンタメ
- コロナ禍でも最高益!回転寿司の好調支える寿司ロボット開発の舞台裏(2022年2月8日)
- 【9月28日 明日の天気】あすは中秋の名月 昼間は半袖でもお月見は長袖で|TBS NEWS DIG
【NHK稲葉新会長】就任会見で意気込み「質、量ともに豊富なコンテンツを提供」
NHKの稲葉延雄新会長が就任会見を開き、ことし10月の受信料値下げの後も「デジタル技術を活用し、質量ともに豊富なコンテンツを提供していく」などと意気込みを語りました。
稲葉新会長は72歳で、日本銀行に入行し、理事を務めた後、複合機メーカーのリコーで取締役会議長などを歴任しました。
NHK稲葉新会長「それ(受信料値下げ)によって、コンテンツの質や量が、落ち込むことがあっては本末転倒です。これまで以上に高品質なコンテンツを効率的なコストで生み出していけるよう、 NHKを前進させていきたい」
また、前田前会長が進めた人事制度改革について「検証と発展が私の役割だ。現場の職員の声に耳を傾けつつ、あたたかみのある人事制度にしたい」と述べ、見直していく考えを示しました。
一方、NHKのインターネット活用業務については「放送と通信の融合が、どんどん進む中で、放送法の定めが社会の現状と合わなくなってきている面も出ているんじゃないか」と述べ、総務省での検討作業の加速に期待をにじませました。
(2023年1月25日放送)
#稲葉新会長 #NHK #就任会見 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DvMpQOH
Instagram https://ift.tt/RS0uNJ7
TikTok https://ift.tt/JLaESoC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く