- “危険な夏休み” 子どもの水難による死亡事故の半数以上が夏に 多摩川で防止訓練 #shorts |TBS NEWS DIG
- 安倍派事務総長「慎重に事実関係を確認し、適切に対応」パーティー券収入“裏金”疑惑めぐり|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射 2発目か(2022年5月25日)
- 中古車販売大手グッドスピードでも保険金不正請求か|TBS NEWS DIG
- 【チャーハンまとめ】ごろごろ焼き豚チャーハン /特大から揚げがのったチキンチャーハン / 真っ黒ニンニクチャーハン など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【韓国】新規感染者この2か月で最多 来月末までに1日20万人の可能性も 新型コロナウイルス
ゼレンスキー大統領はEU議会で演説 米・戦争研究所「ロシア大規模攻撃を開始」(2023年2月9日)
ウクライナのゼレンスキー大統領は、EU議会で演説し、ロシアとの戦いはヨーロッパ全体を守る戦いだと訴えました。
演説は、約15分間行われ、ゼレンスキー大統領は、「ウクライナはヨーロッパであり、ウクライナが負ければ、ヨーロッパの価値観が消滅する」として、「ロシアとの戦いはヨーロッパを守る戦いだ」と訴えました。議場は、スタンディングオベーションに包まれ、最後には、メツォラ議長からEUの旗が渡されました。
その後、EU首脳会議にも参加し、感謝を伝えるとともに、戦闘機の早期供与など、さらなる支援を求めました。
一方、アメリカの戦争研究所は8日、ウクライナでの戦況について「ロシア軍が主導権を取り戻し、東部のルハンシク州で、次の大規模な攻撃を開始した」との分析を発表しました。ただ、ロシア軍の攻撃は、まだ“最大限”には達しておらず、ウクライナ軍が現時点では前進を阻止しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く