- 教え子の小学生男児にわいせつ行為か プログラミング教室経営者を逮捕 ゲーム中に犯行か…容疑は否認|TBS NEWS DIG
- 【「広島サミット」まで200日余り】関係者や観光客を迎え入れる準備始まる
- 【台風14号】東北地方を通過 北日本~東日本で暴風・大雨に警戒(2022年9月20日)
- “制限ない大晦日”年越しそば求め老舗そば店賑わう(2022年12月31日)
- 【ライブ】最新ニュース:山上容疑者、事件直前に犯行示唆する手紙を送ったか 旧統一教会への恨みも… l 中学生を包丁で切りつけ「子どもを殺せば死刑になれると思った」など(日テレNEWS LIVE)
- 19歳女性殺害…行方不明直前に「男と口論する」姿を目撃される…山から女性の所持品(2022年2月17日)
「自転車ヘルメット着用を」フリーアナ馬場ももこさん呼びかけ(2023年3月19日)
来月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務になるのを前に、フリーアナウンサーの馬場ももこさんが東京・板橋署の一日署長を務め、ヘルメットの着用を呼び掛けました。
フリーアナウンサー・馬場ももこさん:「自分の頭をヘルメットで守ることは命を守ることになります。皆さんしっかりとヘルメットをかぶって自転車走行をして安心安全に過ごして下さい」
19日、板橋区大山町では、地元の小学生らが交通安全を呼び掛けるパレードが行われ、馬場ももこさんが板橋警察署の一日署長として参加しました。
去年、板橋署の管内で起きた自転車による事故の死傷者は221人に上り、おととしに比べて79人増えています。
板橋署・森田勝也署長:「大切な命を守るために、ぜひ自転車に乗る時はヘルメットをかぶって下さい」
警視庁はヘルメットを着けていない場合、致死率が約2.3倍高くなるため、自転車を利用する際にはヘルメットの着用を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く