- 【人命救助】「Live119」映像通報を利用し応急手当て 4人に感謝状
- 【韓国・釜山】23階建て複合ビルが“火柱”…「一瞬で燃え広がった」
- 雇用契約したのに“外国人労働者”が来ない!レタス出荷量全国1位の村が窮地に…背景に“審査渋滞”|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月11日)
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】「拳銃はよく見つけました」危険な現場は数知れず、切っても切れない“クスリ”と“拳銃”…日本初の捜査手法で辿り着いた“大物”とは 元麻薬取締官・廣畑徹さん壮絶”マトリ”人生激白②
- 「お金使わず遊べるところ」「海外旅行しない」いよいよGWも物価高が痛手に 予算も約1万円ダウン
上海市“大規模ロックダウン”食料を巡って混乱も・・・(2022年3月31日)
新型コロナウイルスの感染拡大で中国・上海市では大規模なロックダウンが行われていますが、封鎖されたエリアでは食料を巡って混乱も起きています。
防護服を着たスタッフともみ合いになる住民たち。映像は28日から市の東半分がロックダウンされている上海市で撮影されました。
工場の宿舎で隔離された従業員らが食料の配送が遅れたことに腹を立て、隔離を管理するスタッフと衝突したとみられます。
隔離中の住民らから不満の声が上がるなか、上海市当局は31日、会見を開き「陰湿なオミクロン変異株に対し、一部の対策が十分ではなかった」と釈明しました。
そのうえで、市民全員に宛てて手紙を出し、対策の強化を説明したうえで「上海には必ずいつも通りの美しい春が来るでしょう」と理解を求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く