- 【速報】米で「つなぎ予算」が成立 政府機関の閉鎖は回避(2023年10月1日)
- 30代男が出頭『事件への関与ほのめす』指定暴力団「絆會」の代表宅に車が突っ込む(2022年6月7日)
- ツイッターのロゴ「X」に ブラウザー版で先行 「さよなら」青い鳥との別れ惜しむ声【知っておきたい!】(2023年7月25日)
- 【視力回復の患者も】『iPS細胞から作製の角膜組織』を移植する手術成功し安全性を確認 世界初の臨床研究 大阪大学(2022年4月5日) #Shorts #ips細胞
- 「異次元の少子化対策」財源は?“社会保険料の負担増”に反対相次ぐ 政府が本格的な議論開始|TBS NEWS DIG
- 【ワクチン担当大臣】松野長官が兼務へ“岸田首相から指名を”
北朝鮮が日本を批判「処理水放出は取り返しつかない」(2023年9月27日)
北朝鮮が国連総会で演説し、福島第一原発の処理水放出について「取り返しのつかない損害を与える」と批判しました。
北朝鮮の金星(キムソン)国連大使は26日、処理水の放出について「人類の安全と海洋環境に取り返しのつかない損害を与えることになる」と批判したうえで、「それにもかかわらず安全保障理事会は沈黙を守っている」と演説しました。
また、「一部の安保理常任理事国が無責任に処理水放出をけしかけている」とアメリカなどを非難し「安保理の欧米主導の体制を改革することが不可欠だ」と主張しました。
これに対し、日本は答弁権を行使し「IAEAが『処理水による放射線の影響は無視できるものだ』と結論付けている」と反論しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く