- 被災した高校のラグビー部 ライバル校が支援申し出(2024年1月26日)
- 『アゾフスタリ製鉄所からの避難民』が語る実情…「選別キャンプ」に入れられていた男性も クレ・カオル氏が取材(2022年5月12日)
- 横浜・大黒PAに外国人観光客が殺到 フェンスよじ登り不法侵入も…なぜ?【詳細版】【もっと知りたい!】(2023年12月5日)
- 真冬のサロマ湖…気温-5.8℃ 船から3人転落 43歳男性が死亡【スーパーJチャンネル】(2024年1月19日)
- 『モバイルICOCA』発表 3月22日から利用可能 当面はアンドロイド機種のみ(2023年2月22日)
- 【天気】全国的に晴れて暖か 日本海側を中心に強風や高波に注意
北朝鮮が日本を批判「処理水放出は取り返しつかない」(2023年9月27日)
北朝鮮が国連総会で演説し、福島第一原発の処理水放出について「取り返しのつかない損害を与える」と批判しました。
北朝鮮の金星(キムソン)国連大使は26日、処理水の放出について「人類の安全と海洋環境に取り返しのつかない損害を与えることになる」と批判したうえで、「それにもかかわらず安全保障理事会は沈黙を守っている」と演説しました。
また、「一部の安保理常任理事国が無責任に処理水放出をけしかけている」とアメリカなどを非難し「安保理の欧米主導の体制を改革することが不可欠だ」と主張しました。
これに対し、日本は答弁権を行使し「IAEAが『処理水による放射線の影響は無視できるものだ』と結論付けている」と反論しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く